システムエンジニア(SE)というと、プログラミングをする仕事というイメージがあるかもしれません。
もちろん、それもSEの仕事の一つですが、それだけがSEの仕事というわけではありません。
ここでは、そんな多岐にわたるSEの仕事と、SEのキャリアステップのイメージを紹介します。

NTTデータフロンティアのSEの仕事には、大きく分けて5つの系統があります。
それぞれの系統にどんな仕事があるか、クリックして確認してみてください。

企画系

ITコンサルタント

仕事内容

上流工程(企画、要件定義)
システムの見直し、新システムの導入提案

求められるスキル

  • 問題解決力
  • 情報の収集・提供力(ヒアリング・提案)
  • コミュニケーション力
  • 論理思考力

管理系

プロジェクトマネージャー

仕事内容

プロジェクトの総責任者
プロジェクト管理(予算、スケジュール、品質)、運営

求められるスキル

  • マネジメント(全体を見渡せる管理)力
    (予算、スケジュール(進捗)、品質、リスク、危機、リソース)
  • コミュニケーション力
  • 技術力
  • 業界知識力

開発系

プロジェクトリーダー

仕事内容

設計、製造、試験、保守/運用
プロジェクト遂行時の現場責任者
業務のスケジュール管理、メンバの能力管理

求められるスキル

  • 管理能力(スケジュール(進捗)、品質、リスク、危機、リソース)
  • コミュニケーション力
  • 交渉力
  • 気配り力
  • リーダーシップ力
  • プロジェクトリーダー目線も大事

アプリケーションエンジニア

仕事内容

設計工程

設計書を作成(処理(オン、バッチ)、画面、共通機能)

求められるスキル
  • コミュニケーション力
  • 文書作成力
製造工程

プログラム言語を用いてシステムを作成

求められるスキル
  • プログラミング力
  • コミュニケーション力
  • 文書作成力
試験工程

作成したシステムが正しく動くかを確認

求められるスキル
  • コミュニケーション力
  • 文書作成力

基盤系(インフラエンジニア)

サーバエンジニア/
データベースエンジニア

仕事内容

サーバ/データベースに関する開発(設計、構築、試験、保守/運用)
クラウド環境構築
クラウド環境への移行

求められるスキル

  • OSに関する知識力
  • データベースソフトの知識力
  • コミュニュケーション力

ネットワークエンジニア/
セキュリティエンジニア

仕事内容

ネットワーク/セキュリティに関する開発(設計、構築、試験、保守/運用)

求められるスキル

  • ネットワーク機器に関する知識力
  • 運用力
  • 通信プロトコルの知識力
  • コミュニュケーション力
  • IT全般(サーバ攻撃種類)の専門的知識力※
  • 専門的技術力
  • 責任感
  • モラル

※特に、セキュリティエンジニアに求められるスキル

保守・運用系

保守運用エンジニア

仕事内容

リリースされたシステムの保守/運用、障害対応

求められるスキル

  • システムの知識力
  • トラブル対応力
  • コミュニケーション力

NTTデータフロンティアのSEのキャリアには、1つの領域を究めるスペシャリストタイプと、
プロジェクト全体を管理するプロジェクトマネージャーを目指すゼネラリストタイプがあります。
ここでは、一般的なキャリアステップの例を紹介したいと思います。

OJT / OFF-JT

  • 業務遂行(経験や体験)による技術、知識の習熟
  • 業務外における講義などの集合研修

入社時

文系/理系、プログラミングの経験あり/なしに関わらず、すべての社員に同様の研修、業務経験をしてもらいます。

新人研修

  • ビジネス基礎
  • IT技術基礎
  • プログラミング(アルゴリズム)基礎/応用

さまざまな領域の業務を経験し、
SEとしての基礎的な知識・スキルを身につける。

3年目〜

基礎的なスキルをベースに、アプリケーション(AP)開発/インフラ開発といった領域に分かれ、
さらに技術、開発ノウハウ、考え方などを蓄積します。
特にインフラ系は、最新技術などにも興味を持ち、自ら学ぶ姿勢が大切になります。

アプリケーション(AP)開発

下流工程の経験を繰返し経験

  • 設計:設計書を作成(処理(オン、バッチ)、画面、共通機能など)
  • 製造:プログラム言語(Java、HTMLなど)を用いてシステムを作成、レビュー
  • 試験:作成したシステムが正しく動くかを確認
  • リリース:完成したシステムを実運用環境への反映(導入)作業
  • 保守/運用:実運用環境の保守/運用、障害対応

インフラ開発

下流工程の経験を繰返し経験

  • 設計:設計書を作成(サーバ、データベース、ネットワーク、セキュリティなど)
  • 構築:サーバ(Linuxなど)、データベース(oracleなど)、ネットワーク(TCP/IP)などを構築
  • 試験:構築したものが正しく動くかを確認
  • リリース:完成したシステムを実運用環境への反映(導入)作業
  • 保守/運用:実運用環境の保守/運用、障害対応

様々な経験を通して、様々な想い・考えを持ち
5年目研修の中で、自身のキャリアビジョン設計を行い、形にします!

5年目〜

5年目研修

  • 対人関係能力(ヒューマンスキル)の向上
  • キャリアビジョン設計

プロジェクトマネージャー

スペシャリスト

6~8年目

アプリケーション開発/インフラ開発

上流工程を繰返し経験。システム開発全体の知識を会得

  • 企画/提案:顧客の望み(要望)、問題点などを引き出し、改善方法を提案
  • 要件定義:システム開発として、顧客の要求の実現方法を作成

チーム(案件)リーダの立場として、
各工程のスケジュール管理、進捗管理、インシデント管理などを経験。

10年目〜

キャリアデザインワークショップ

  • アプリケーション開発のスペシャリスト:AP-SP
  • インフラ開発のスペシャリスト:IT-SP
  • ITサービスマネジメント:IT-SM

上記の各人財タイプのキャリアを目指すにあたって、知識/経験/技量の区分のうち「技量」における棚卸しを通して、長期的なキャリア形成を見据えた今後の業務への取り組み改善のきっかけを作る。

プロフェッショナルCDP(CareerDevelopment Program)推薦候補者になるために

プロフェッショナルCDPは、目指すべき人財像や成長の道筋を示し、社員一人ひとりの専門性とレベルを認定することで、気づきを提供するとともに、能力開発施策や配置とあわせて、「社員の自律的なキャリア形成を支援する」ための仕組みです。
社員が自身の能力を高め、市場価値の高いプロフェッショナルとして活躍し、それにより、事業に貢献してもらうことが目的となっています。
社員にとっては、

  • 自らの目指すキャリアパスのイメージを描く指標
  • 自らのスキルを高めていくための指標
  • 客観的に自分の力量を証明する指標

として活用されています。

主任研修

リーダーシップスキル

  • グループスキル・インターグループスキルの向上(グループ間連携・交渉力・調整力・提案折衡力・問題解決力)
  • パーソナルスキル・インターパーソナルスキルの向上(指示・指導・コーチングスキル・自己への気づき・振り返り)

PMの基本的な考え方(PMBOKの10の知識エリア)

主任研修のPOINT

研修は知識・スキルの習得のみならず、進むべき道を見つめなおすきっかけとなります。キャリアを積むごとに考えは変わりますが、こうした研修により、自分を見つめなおせるチャンスとなります。
また、スペシャリストとしての新規研修は設けていませんが、スペシャリストにもマネジメントの基礎は備わっていなければならないため、こうした研修で学ぶ必要があります。

開発経験の中で適用力、開発能力が身についているので、
プロジェクトマネージャー、スペシャリストのどちらの道も可能!

プロジェクトマネージャー

仕事内容

プロジェクトの総責任者
プロジェクト管理(予算、スケジュール、品質)、運営

求められるスキル
  • マネジメント(全体を見渡せる管理)力
    (予算、スケジュール(進捗)、品質、リスク、危機、リソース)
  • コミュニケーション力
  • 技術力
  • 業界知識力

キャリアチェンジも
可能!

スペシャリスト

スペシャリストの定義

特定分野において、社内外に認められた高度な専門的能力を発揮し、
専門・共創的な職務遂行行動を通じて優れた業績をあげる人財

スペシャリストの認定基準
  • 専門性を示す経験(業務実績)や資格があること
  • P-CDP(AP-SP、IT-SP、IT-SMなど)アソシ以上を保有していること
求められるスキル(専門性)
  • 設計方針の立案
  • フレームワーク
  • サーバ/データベース/ネットワーク/セキュリティなどの、経験、知識力。

自己啓発について

自主的な学習によりスキルUPを目指す人のために、各種研修や資格取得支援などの制度を設けています。

※ここに記載している資格や研修はあくまで一例です。

入社時〜5年目くらいまで

資格
  • 基本情報技術者
研修
  • 基本情報マスターコース

5年目〜10年目くらいまで

資格
  • 応用情報技術者
  • Micrsoft資格
  • TOEIC
研修
  • 応用情報技術者試験対策コース
  • 情報技術者試験模擬試験

10年目以降

資格
  • 高度情報技術者試験
  • AWS認定試験
  • PMI認定資格
研修
  • 各高度情報技術者試験対策コース
  • ビジネス英会話